こんにちは、Yotsubaです。
今回は、「本業でもっとこんな仕事をしたいのにできない」「私には特別なスキルなんて何もない」「副業に興味はあるが、ジャンルが決まらない」
と悩んでいた私が、「これで副業を始めてみよう!」と前向きになれた本、『やりたいことは「副業」で実現しなさい』(著)下釜 創 についてご紹介します!

「ライスワークである本業とライフワークである副業」
ライスワークでお金の心配がないからこそ、心置きなく副業に取り組める
人生をもっと充実させるために副業を始めてみませんか?
やりたいことを副業で実現することで、人生がより幸福になります。
- やりたいことを本業で実現しようとしている方
- 副業を始めたいが何をすればいいか悩んでいる方
- 特別なスキルがないけど副業はできるのか悩んでいる方
本業でやりたいことが実現できない理由や副業をするメリット、「スキル」についてわかりやすく解説されている。
私も「スキルなんて何もない」と悩んでいましたが、この本を読んで気軽に始めてみようと思えました。
なかなか行動できなかった私が行動するきっかけとなった本なので、同じように悩んでいる方におすすめです。
- 本業でやりたいことは副業で実現するべき
- 必要な「スキル」はプロ級でなくてもいい
- 副業収入を得るための8ステップがわかる
このような内容となっております!
ぜひ最後までご覧ください!
本の概要
「あなたのなかにすでにあるスキル、眠っているスキルを活かした副業」を目指そう
と本書の1行目にあるように、すでに持っているスキルで副業を始める手助けをしてくれる内容となっています。
本の構成
第一章:「やりたいこと」は副業で実現しましょう
第二章:人生の見えない先行きを副業が照らします
第三章:失敗しない副業の選び方があります
第四章:スキルエンサー副業が最強です
第五章:副業を成功へ導くメンタルの整え方を知りましょう
第六章:副業収入を得るための8つのステップ
おすすめポイント
ポイント1
「企業は、働く人のやりがいを実現するために、存在しているわけではない。
企業が存続し続けるには、利益を上げることが求められる。
働く人のやりがいが必ずしも利益につながるとは限らない。」
その通りだと思いました。
仕事の中でもやりたいこととやりたくないことがあり、やりたいことだけをするのは不可能です。そのため、ストレスを感じることも多々ありました。
やりたいことがあるなら副業で実現させ、そこで得たスキルを本業にも活かせたらいいですよね!
ポイント2
「プロ級のスキルがなくても副業に活かせる」
本書では、スキルを4段階に分け、ピラミッド型で説明をしています。
これを「スキルピラミッド」と名付けています。
下図のスキルピラミッドを見てわかるように、高度な人ほど数は少なくなり、もっとも分厚い層は下段の「スキルなし」層であるとされています。

大半の人が「スキルなし」だとしたら、「自分なんて初心者だ」、「私よりも、もっと上手な人がいる」といった人たちも、スキルなしの階層に対して十分にスキルを提供できることがわかります。
この状況を「スキルギャップ」としており、どんな人にもスキルギャップはあることがわかりました。
これなら副業にも活かしていけそうです。
ポイント3
「副業では「差別化」を考える必要はない。
レッドオーシャンなら、市場が成熟して競合相手が大勢いるので確実に需要がある。
やり始めてから自分らしさを出していけばいい。
成功している副業を真似していく。」
「差別化しなければ!」と副業を始める前に考えて行動ができていない人もいるのではないでしょうか?
まずは確実に需要があるレッドオーシャンで副業を始め、徐々に自分らしさを出していけばいいとのことです。
需要がない「好きなことや得意なこと(スキル)」は収益にならないただの趣味です。
まずは成功者を真似してやってみることがポイントです。
ポイント4
「副業収入を得るための8ステップ」
これから始める人にぴったりです!
ステップの中に、自分のスキルを見つける「スキルの棚卸」があるので、自分のスキルがわからない人はぜひ実施してほしいです。
先ほども記載したとおり、好きと得意だけで、需要がなければただの趣味となってしまいます。
そのため需要があるか調べる必要があり、このステップの中には需要を確認する項目もあります。
まずは「差別化」は考えず、成功事例を参考に進めていきましょう!
実際に行動してみたこと
- 「できないことができるようになった」体験を洗い出す
- スキルの棚卸を実施
「副業収入を得るための8ステップ」の中に入っていることを実施しました。
ここで好きなこと「読書などのインプット」、得意なこと「いいと思ったものを人にすすめること、伝えること」が見えたので、ブログやSNSで通しておすすめしたい本や学んだことを発信していくことにしました。
まとめ
この本は、誰にでもある「スキル」を活かして副業をスタートさせるのに役立つ一冊です。
副業に必要な「スキル」はプロ級のレベルだと思っていましたが、「人より少しできること」でもいいと知ることができ副業を始めるハードルが下がりました。
副業を始める後押しをしてくれる本になると思います!
興味があればぜひ読んでみてください!
一緒にやりたいことを副業で実現し、人生をより幸福にしていきましょう!
コメント